人生史サイトをスタート(人生史の保存場所)
- 人生史サイトの作成情報をステップ3まで入力して送付します。 ※印は入力必須項目です。
- 入力情報確認メールが届きます。(必要あれば変更依頼を返信)
- クレジットカード支払いで、貴方だけの人生史サイトのURLと、初回質問集メールが届きます。(30日間の返金保証)
東京都 谷口翔さま
私たち家族は父が他界して10年が過ぎても遺骨を埋葬せずにおりました。父が元気な時に留学し、海外で学んだ私は父のために特別なお墓を作りたいという強い希望があり、父の遺骨をいつまでも自宅に置いてあることを気に病んでいる母に辛い思いをさせていました。 ヨーロッパで見たような自由で父の名に合う羽ばたくお墓を建立したい、と思っていました。
お墓の材料の石を決めかねていた時、「空から見てみよう」というテレビ番組で 真鶴石(本小松石)の採掘場を偶然見まして、前に熱海に行く途中で見学した事を思い出し、由緒ある石に憧れ、迷わず これしかないと思いました。現場の工事が始まるまで書類の行き来だけで進みましたが、きめ細かに相談にのっていただき 遠方にも拘わらず順調に完成までこぎつける事が出来ました。5月の納骨の際、お墓を見られたお寺の住職様に この様なお墓で お経を上げる事が出来て嬉しいと言っていただき、何もかも順調に進みましたので 家族共々心から満足して居ります。お墓参りをするたびに 亡き主人の喜んでいる顔が思い浮かび、心の拠り所が出来ました。末永く、大切にされて行く事を願ってやみません。
お墓への想いをじっくり聞かせていただいたのが始まります。デザインをまずはいくつか提案させていただき、奥様の気持ちをとお子様の気持ちを優先し場所とお墓をいつくかご提案させていただきました。墓地へ一緒に見学へ行きました。とても環境が良く墓地の上には青空のみが広がっている環境とお墓をマッチいたしました。
石丸石材店
葬送のデジタル化 非表示