デジタル供養セット

¥14,800 本体価格

葬儀・墓参にて、遠方の方にもネット上で追善・供養の場を設けます

デジタル墓標は、大切な人の「思い出」を保存、閲覧できます。(実際のお墓・仏壇に貼ると遺影・墓誌をスマホで見ることができます)、つなぐカードは、財布などに入れて持ち運びリモート墓参りが可能なになります。お墓や仏壇を「デジタル墓標」にして自宅で保管したり、自宅墓の写真立てなどインテリアにもなります


  • デザイン  お墓の本質は「ひと(想いで)」という私たちの信念から、デジタル墓のデザインはシンプルです
  • 詣り墓   日本古来の詣り墓(身近に供養できる場を持つ)という風習をデジタル墓は継承・実現します
  • 自然に還る    おひとりさま、子供のいない夫婦など自宅墓の後継者がいない方は、デジタル墓標を木製タイルにすることで、墓台(納骨部)一緒に、お棺と一緒に火葬できます。

 

在庫10個

商品コード: db0011 カテゴリー: タグ:

説明

デジタル墓セットの内容物


  1. デジタル墓標:    QRコード付きタグ【3CMx2CM】厚み3MM(セラミック製は屋外専用の3M-VHB接着テープ付)
  2. つなぐカード:    1枚 (デジタル墓標とペアのQRコード付き)
  3. 故人のウェブサイト: 最大3枚の写真、デジタル献花・弔意メッセージが活用可能(設定無料)

キルンで焼かれたイタリア製セラミックで耐久性に優れ、裏面が粘着性になっています
※ 自分・家族だけの仮想空間上のお墓(ウェブサイト)が作成されるためプライバシーを保護できます

こんなことも出来ます!


■ ファミリーヒストリーをデジタル化して保存することができます
スマホでQRコードを読むだけで、思い出の保管・閲覧が可能です。家族・親戚・友人と入力を共同して行うこともできます。

■ 家族・親戚・友人の墓参り(供養)が可能になります
お盆や命日に、”帰郷できない家族” “高齢でお墓参りにいけない親戚” に供養の機会を与えます

※12年の実績、世界70万人が利用するネット霊園で、安心の長期保存(永代供養有り)いたします。

追加情報

重さ 0.3 kg
サイズ 10 × 20 × 1 cm

セラミック・ホワイト(白),  ウッド・ブラウン(茶)

材質

イタリア製セラミック, 国産木材製

レビュー

  1. tfujisawa

    セラミック光沢があり陶器のような重厚感がありました。 あまりにも立派なので張る場所は目立たないがわかりやすい灯篭部分としました。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。